福岡市動物園ゾウいつから一般公開?

福岡市動物園ゾウいつから一般公開?

福岡市動物園のゾウの受け入れは、ミャンマーの政情不安から何度も日程変更を余儀なくされ受け入れ予定の2022年から2年が過ぎていました。

そして、2024年7月30日、ついに市民が待ちに待っていた4頭のアジアゾウがやってきました。

ミャンマーからチャーター機を利用した約3,800キロの大移動でした。

“動物園に行ってゾウに会えるのはいつ?”ゾウの一般公開の時期について解説します

目次

福岡市動物園ゾウいつから見られる⁉

福岡市動物園4頭のゾウ
福岡市動物園公式インスタ

福岡市動物園に新しく仲間入りした4頭のゾウは、2024年秋ごろ(10月)に一般公開予定です。

このゾウたちは7月30日に到着後、動物園での新生活が始まっています。

アジアゾウは、神経質な動物です。

普段の生活圏から離れた場所や、初めて出会う人や動物に対して、不安を感じて神経質な行動をとることがあります。

新生活で体調を壊すことも考えられましたが、今回4頭は健康状態も良好です。

ゆっくり休息をとって動物園の環境に慣れています。

動物園は約3か月の慣らし期間を設けていますので、一般公開は10月(秋ごろ)を予定しています。

一般公開までどこにいる?

地図:福岡市動物園のゾウ舎の位置

4頭を受け入れた新しいゾウ舎は、以前の(“おふく”と“はなこ”がいた)ゾウ舎の3倍もあります。

ここで、長年一緒に生活したマフー(ゾウつかい)と一緒に3か月の慣らし期間を過ごします。

一般公開前もゾウを見ることができる?

新ゾウ舎は、福岡市動物園の真ん中に位置しています。

また、小高い丘になっている福岡市動物園の低い位置にあります。

そのため、運がよければ遠目にゾウを観察することができます。

X(旧Twitter)では、ゾウを目撃した人のポスト(ツイート)を見かけます。

遠目でも見られたらいいなぁ!

ゾウ4頭について

福岡市動物園に来園した4頭のゾウたちには、それぞれ特徴があります。以下に、それぞれのゾウの概要を紹介します。

穏やかなオス14歳

福岡市動物園のゾウ14歳オス
福岡市動物園公式インスタ
  • 体高: 約220cm
  • 誕生日: 2010年1月23日
  • 特徴: 4頭の中で一番穏やかな性格。
  • ミャンマー名: ミン・チー・アウン
    (意味: 王様・清める・成功、合格)

ちょっとやんちゃなメス12歳

福岡市動物園のゾウ12歳メス
福岡市動物園公式インスタ
  • 体高: 約200cm
  • 誕生日: 2012年2月21日
  • 特徴: 少しやんちゃな性格で、ミャンマーでも飼育員を上に乗せたがらない。
  • ミャンマー名: モー・トウン・ヌエ
    (意味: 雨・賑やか・ツル)

最年長お母さんメス22歳

福岡市動物園のゾウ 22歳お母さん
福岡市動物園公式インスタ
  • 体高: 約230cm
  • 誕生日: 2002年2月18日
  • 特徴: 普段は大人しく、子供思いのお母さん。
  • ミャンマー名: セイン・モー・サン
    (意味: ダイヤモンド・雨・豊かな生活)

おてんば末っ子メス3歳

福岡市動物園のゾウ 3歳女の子
福岡市動物園公式インスタ
  • 体高: 約150cm
  • 誕生日: 2021年1月17日
  • 特徴: 元気でおてんば、好奇心旺盛で遊ぶのが大好き。
  • ミャンマー名: エー・モー・サン
    (意味: 静かな、滑らか・雨・豊かな生活)​

ゾウ4頭は輸送方法は?

福岡市動物園は、ミャンマーから4頭のゾウを受け入れました。

ゾウたちはチャーター機を利用し、陸路と空路で約28時間かけて輸送されました

輸送中、各ゾウにはミャンマー産のサトウキビが1頭当たり30キロ与えられ、無事に福岡に到着。

輸送費用は約9000万円とされており、この費用は主に輸送とゾウたちの健康管理に充てられました。

参考:ミャンマーから福岡まで28時間 ゾウ4頭「輸送大作戦」の舞台裏(毎日新聞2024.7.31

ゾウさん達、大変な長旅だったんだね!

マフー(ゾウつかい)の凄さ!

福岡市動物園でゾウの飼育をするマフーとゾウ達
引用:福岡市動物園公式インスタ

福岡市動物園に新たに迎え入れられたゾウたちの輸送には、ミャンマーから派遣された「マフー」と呼ばれるゾウ使いが不可欠でした。

マフーはゾウと寝食を共にし、約3カ月間にわたってゾウの扱い方やコミュニケーション技術を学びます。

福岡市動物園の飼育員にとって、マフーの伝統的な技術は、ゾウの飼育を成功させるために非常に重要です。

今まで福岡市動物園で見てきた“はなこ”や“おふく”と飼育員さんの距離はここまで近くありませんでした。

ゾウとマフーの距離の近さにビックリした!

ゾウのイキイキした表情にも驚いたよ

アジアゾウの特徴

アジアゾウは、アフリカゾウと並んで現存するゾウの一種です。

一般的にアフリカゾウよりも体が小さく、耳も小さいのが特徴です。

アジアゾウは、インド、スリランカ、東南アジアなどの熱帯地域に広く分布しており、その生息地では重要な役割を果たしています。

外見的な特徴

  • : アジアゾウの鼻は、先端に1つの指のような突起があるのが特徴です。この突起は非常に器用で、物を掴んだり、水を飲んだりといった様々な役割を果たします。
  • : アフリカゾウと比べて小さく、丸みを帯びています。
  • : オスには長い牙が生えていることが多いですが、メスには短い牙か、全く牙がないこともあります。
  • 背中: 丸みを帯びた形状をしています。
  • 体毛: 体にはまばらな体毛が生えており、特に耳の周辺には長い体毛が見られます。

行動や生態

  • 群れ: メスを中心とした群れで生活することが多く、オスは単独で生活するか、繁殖期にのみ群れに加わることがあります。
  • 食性: 草食動物で、木の葉、果実、樹皮などを食べます。
  • 知能: 非常に高い知能を持ち、道具を使ったり、仲間とコミュニケーションをとったりする様子が観察されています。
  • 生息地: インド、スリランカ、東南アジアなどの熱帯地域に分布しています​ 。

アフリカゾウとの違い

アジアゾウとアフリカゾウにはいくつかの違いがあります。それぞれの特徴を以下にまとめます。

アジアゾウの特徴

  • : 小さく丸みがある
  • 鼻の先端: 1つの突起
  • 背中: 丸みがある
  • : メスは短い牙が無い

アフリカゾウの特徴

  • : 大きく扇形
  • 鼻の先端: 2つの突起
  • 背中: 平坦または盛り上がっている
  • : オスもメスも長い牙を持つ​

まとめ

福岡市動物園の新しい仲間、4頭のゾウは、2024年秋ごろ(10月)に一般公開予定です。

4頭のゾウたちは、秋の一般公開に向けて動物園のゾウ舎に慣れるためマフー(ゾウつかい)と生活をしています。

そして、実は、一般公開前の今も、運が良ければ遠目に見ることができます。

たけのこ
この記事を書いた人
・動物大好き主婦
・ペットが飼えない賃貸住宅に住む
・小学生女の子のママ
・『子連れで動物と会えるスポット』発信中
福岡市動物園ゾウいつから一般公開?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次